コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

とりあえずビール!

  • 測定器
    • 電源
    • 修理
    • ヤフオク
  • ラジオ
    • キット
  • マイコン
  • PC
    • PCパーツ
  • ツール
  • 技術解説?
  • 電子工作
    • LED
  • Aliexpress
  • 安物
  • ダイソー
  • リチウムポリマー
  • アナログ
  • 高周波

技術解説?

  1. HOME
  2. 技術解説?
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-29 いまさらAMラジオ(組立編)

組み立て途中で発見したことや組み立て時の注意 説明書のミス さて、部品を一通り確認したらサクッと組み立ててしまおうと思ったのですが組み立て途中にいろいろと不具合が発見されました。   一つは回路図上でC9と書か […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-28 いまさらAMラジオ(確認編)

部品のチェック 確認編 前回AMラジオキットに種類とそれぞれの簡単な特徴について書いてみました。そして、HX-207を組み立てることにしました。 早速組み立てに入りたいところですが、中華キットによくある部品の欠品や不良部 […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-27 いまさらAMラジオ(選択編)

巷ではラジオ放送はどんどんFMに移行して数年後にはAM放送も停波が可能になる法律ができるでしょうという声が聞こえてきています。 そんな状況ですがラジオ回路は電子工作の基本ともいえる要素を多く含んでいます。そこで、AMスー […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-23 Multifunction delay trigger timer(ロングタイマー)

555タイマーといえば1972年にシグネティックスが発表してから多くのメーカが製造しバイポーラの他にもCMOSの555も多く生産販売されています。Wikipedia   一時期、555タイマーとカウンターを組み […]

2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-19 Arduinoで遊んでみる

以前はよくPICを使用していましたが、Arduinoも種類が多くAliexpressなどでは互換機がかなり安く売られているようなのでちょっと遊んでみることにしました。 一般的にはマイコンにプログラムを書き込むには何らかの […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 higukenn 安物

【怪しい安物】回転数パルスの出ない3ピンファン

3ピンのDCファンがあって羽根は回転するのに回転数パルスの出ないものがありました。 故障かと思って同型のもう一つのものを調べてみたがこちらも同様に回転はするものの回転数パルスが出ません。 これは何かあるなと思い分解してみ […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-17 デジタルパネルメータ 淡い期待

もうすっかりアナログメータよりデジタルメータのほうが安く入手できるようになりました。 DC100V-10Aの3桁2段表示のものなどは250円くらいで購入できるようです。 こんなやつです。電圧が99.9Vまで赤LEDで電流 […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-15 RGB LEDコントローラを買ってみたが

以前、リング状の基板にRGB-LEDが乗ったものを買ってとりあえず全点灯させてみたのですが、そのうちマイコンを使ったコントローラを作ってみようと思っていました。 作ろうとは思っていたのですがRGB-LEDコントローラの完 […]

2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-14 金メッキバナナプラグを買ってみた(DMM抵抗値表示の怪を検証するため)

デジタルマルチメータの抵抗レンジがどうも信用できなくなったので一度ちゃんと調べてみようと思いました。 きちんと状況を把握するにはできるだけ「ゼロオーム」に近い状態にすることが必要となります。 そこでデジタルマルチメータの […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn ツール

ICL7106のアプリケーションノートの和訳

安テスターによく使われているICL7106のデータシートを見ているとなかなか面白いことが書かれています。ただ、データシートだけではわからないことがアプリケーションノートに書かれていることがあります。 ICL7106の設計 […]

2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-10 LEDライトモジュールを買ってみた

ここに書いてあることを真似するときは次のことについて十分すぎるくらい注意してください。 ・ショート・感電・発熱・火災・火傷 電子工作をやっていると細かい作業や小さい文字が見づらいことがよくあります。老眼ですね。 対策とし […]

2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 higukenn Aliexpress

半田ゴテその後

Alliexpressで購入した半田ゴテをしばらく使ってみた感想などをいくつか… 1.こて先のメンテはきちんと行わないとすぐに黒く酸化してしまいます。 常にこて先クリーナーなどできれいにして、使用後は半田を乗せた状態で保 […]

2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-7 200円以下で買えるFMラジオキット(続編)

前回、Hex3653というICを使ったFMラジオキットを組み立ててみましたが、使われている部品に誤りがあることがわかりました。 アンテナ入力のところにあるインダクタに100μHが使われていましたが、100nHが正解です。 […]

2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn Aliexpress

Aliexpressで電子工作-4 ブレッドボードを買ってみた

半田ごてを買ってしまいましたが、いきなり基板にはんだ付けして組み立てる前にブレッドボードを使ってみましょう。 ブレッドボードとはこんなやつです。 たくさんの穴が開いていてそこに部品のリード線を差し込むと内部で接続されるよ […]

2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 higukenn ツール

Aliexpressで電子工作-3 テスターの内部についてのお話

安いデジタルテスターを買ったついでにテスターの内部についての話をちょっとしてみようと思います。 一番安いテスターと言われている「DT-830B」ですが、内部はどうなっているのでしょう。 使われているICはICL7106( […]

最近の投稿

Aliexpressで電子工作-29 いまさらAMラジオ(組立編)

2021年12月23日

Aliexpressで電子工作-28 いまさらAMラジオ(確認編)

2020年11月13日

Aliexpressで電子工作-27 いまさらAMラジオ(選択編)

2020年11月3日

Tektronix 2232 オシロスコープの不具合が直ったかも

2020年4月12日

Aliexpressで電子工作-26 ちょっと残念なBluetoothレシーバ

2019年8月11日

Aliexpressで電子工作-25 腐っていたジャンパーワイヤー

2019年8月3日

Aliexpressで電子工作-24 中華半田ゴテのコテ先もピンからキリまで

2019年7月29日

PCのフロントUSBを使うとフロントオーディオにノイズが入る

2019年7月16日

Aliexpressで電子工作-23 Multifunction delay trigger timer(ロングタイマー)

2019年7月13日

Aliexpressで電子工作-22 海外通販では通じないかもしれない和製英語

2019年7月6日

カテゴリー

  • Aliexpress
  • LED
  • PC
  • PCパーツ
  • アナログ
  • キット
  • ダイソー
  • ツール
  • マイコン
  • ヤフオク
  • ラジオ
  • リチウムポリマー
  • 修理
  • 安物
  • 技術解説?
  • 測定器
  • 電子工作
  • 電源
  • 高周波

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

最近のコメント

  • Aliexpressで電子工作-13 FMラジオキットをLiPoで動かしてみる に higukenn より
  • Aliexpressで電子工作-23 Multifunction delay trigger timer(ロングタイマー) に higukenn より
  • Aliexpressで電子工作-13 FMラジオキットをLiPoで動かしてみる に MK より
  • Aliexpressで電子工作-23 Multifunction delay trigger timer(ロングタイマー) に k.funatsu より
  • KENWOOD CVCC電源 PWR18-2P 修理してみる に A より

Copyright © とりあえずビール! All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 測定器
    • 電源
    • 修理
    • ヤフオク
  • ラジオ
    • キット
  • マイコン
  • PC
    • PCパーツ
  • ツール
  • 技術解説?
  • 電子工作
    • LED
  • Aliexpress
  • 安物
  • ダイソー
  • リチウムポリマー
  • アナログ
  • 高周波